Shared posts

27 Nov 03:30

博報堂、サントリーに過剰請求 金額の根拠を改ざん

by AdverTimes.
サントリー側とは返納についての協議を進めている。
25 Nov 04:41

「ナイキ x サカイ マグマスケープ」アウトドアシューズ&ランニングシューズを融合した新作スニーカー

sacai(サカイ)とナイキ(NIKE)の新たなコラボレ―ションスニーカーが登場。新作「ナイキ x サカイ マグマスケープ(Nike x sacai Magmascape)」が、先行販売ののち、2023年12月7日(木)よりドーバー ストリート マーケット ギンザほかにて販売される。

アウトドアシューズ×ランニングシューズを融合した新作スニーカー

「ナイキ x サカイ マグマスケープ」は、1981年にナイキ初のアウトドアシューズとして誕生した「ナイキ エア マグマ」と、1996年から発売されている革命的なフィット感が魅力のランニングシューズ「ナイキ エアフットスケープ」の要素を融合した新作だ。

「ナイキ エア マグマ」を反映したデザイン

「ナイキ エア マグマ」らしさは、足首部分とつま先を覆う、高級感のあるスウェードのアッパーから感じることができる。また、象徴的な丸レース、ソリッドなラバーのアウトソールも「ナイキ エア マグマ」の魅力を反映したデザインだ。

「ナイキ エアフットスケープ」を反映したデザイン

一方、「ナイキ エアフットスケープ」らしさを感じるのは、通気性を感じさせるテキスタイル使いや、サイドレーシングのデザイン。また、「ナイキ エアフットスケープ OG」から着想を得たミッドソールが採用されている。

2枚重ねのシュータン&2本のシューレース

今やコラボレーションの象徴的なデザインとも言える、2枚重ねのシュータンと2本のシューレースは健在。シュータンには、「ナイキ x サカイ」の織りネームとAIRロゴが配されており、2本のシューレースは、心地よいフィット感に調節し、レースロックで固定することが可能だ。また、ナイキのアイコン”スウッシュ”は、エンボスによって施されている。

カラーは、3色を用意。ブラック×ブラックのカラーは日本およびsacai公式オンラインストアのみでの展開となる。

【詳細】
ナイキ x サカイ マグマスケープ 29,700円
発売日:2023年12月7日(木)
取扱い店舗:ドーバー ストリート マーケット ギンザ、SNKRS
※12月6日(水)よりsacai公式オンラインストアにて先行販売。11月29日(水)18:00~抽選申込可能。
※サイズはメンズ表記。

【問い合わせ先】
NIKE カスタマーサービス
TEL:0120-6453-77

22 Nov 12:21

【注意】『加湿器肺炎』 ガチで恐ろしい…

by hopesound
F_Fwk2raAAAF6Dy
加湿器肺炎がトレンド入り。女優の矢沢心さんが恐ろしさ語る
【注意】“乾燥”で体のトラブル続出!…矢沢心さんが経験した“加湿器肺炎”とは?
「せきが止まらず薬も効かない…」

「めざまし8」のゲストコメンテーターでもある矢沢心氏は、宿泊先の加湿器が原因で、体に“ある異変”が起きたと言います。

矢沢心氏:
ちょうど旅行に、温泉にいった場所で2泊したんですけれども。その帰りに明らかに普通の風邪ではないコホコホというような“せき”が出始めて。ちょっと違和感があるような感じで、変なせきが出るんだよねっていう相談を夫にしたことを覚えていまして。「あれちょっとおかしいな?」と思って。「風邪かな?でも風邪っぽくないんだよな。別に体も火照っている訳ではないし暑くないし。ただこのせきだけが変だよね」っていうところからどんどん悪化していった様な感じですね。

宿泊先から帰ると、風邪のような症状に見舞われた矢沢氏。せきや痰が止まらず薬を飲んでも効果が無かったといいます。さらに…。

矢沢心氏:
レントゲンを撮ってもらうと、(せきのしすぎで)肋骨の右側が2本ひび入っていて、左が1本ひびが入り骨折もしていると。それぐらいせきをしながら、カバーしながら痛みとせきの症状が苦しくて…「気管支性肺炎」と「アレルギー性肺炎」だと言われたんですね。(完治後)最終的に、先生とお話しして「あれは加湿器肺炎だったよね」と。

医師から告げられた「加湿器肺炎」という病名。

近畿中央呼吸器センター・呼吸器内科の倉原優氏によると、「加湿器肺炎」とは、加湿器内でカビなどが発生した状態で放出されたものを吸い込むことで、肺にアレルギー反応が引き起こされ発症する肺炎だといいます。
“” 234

“” 235

“” 236

出典:https://news.yahoo.co.jp/articles/036ff959871fdf7217ae8c2ea89251b31a18ef33
続きを読む
22 Nov 12:14

あの人も食べているかも? ランチはロケ弁をいただきました #InterBEE2023

by 三浦一紀
Photo:三浦一紀憧れのあの人と同じご飯、かも。InterBEE2023のホール4、5の奥のほうに、ロケ弁ラウンジがあります。音と映像と放送のプロフェッショナル展ですから、ロケ弁は必須ですよねぇ。このコーナーは、実際にロケ弁を提供しているお店が出店し、ロケ弁を販売しています。もしかしたら、あの芸能人も同じご飯を食べているかもしれませんね。それだけでドキドキしちゃう。ということで、いくつかいただき
22 Nov 11:52

買い替えるより長く使いたい。飽きてきたトートバッグが染色で生き返った

by もぎひでみ
ここ数年で個人的にも世の中的にも様々なことがありました。様々なことに対する意識が変わり、特に消費への意識が変わりました。以前買ったものも、すぐに捨てず使えるものはできるだけ修理して使うことを心がけていますし、デザインやカラーに飽きてきてしまったものは、リメイクや「染め替え」て使っています。
18 Nov 03:43

London International Awards最高賞に、JRグループ「My Japan Railway」、「放し飼い」鶏の卵ブランド他

by ブレーン 編集部
London International Awards (LIA) は、10月30日に各部門の最高賞であるGrand LIA受賞作品を発表した。
28 Oct 11:09

介護のプロ「認知症の利用者にはこうしろ」→ 7万いいね

by hopesound
26558849_s
「とにかく味方でいること」
続きを読む
24 Oct 05:40

横尾忠則のポスター展示がビームス ジャパン新宿で、オリジナルウェアやインテリア雑貨も

横尾忠則のポスターに着目した展示「ポスター オブ 横尾忠則(POSTER OF TADANORI YOKOO)」が、新宿のビームス ジャパン(BEAMS JAPAN) 5階「Bギャラリー(B GALLERY)」にて、2023年10月27日(金)から12月17日(日)まで2部にわたり開催される。

横尾忠則のポスター作品を集めた展示

ビームス ジャパン「Bギャラリー」では、日本を代表する美術家でグラフィックデザイナーの横尾忠則がこれまでに手掛けたポスター作品に着目した展示「ポスター オブ 横尾忠則」を開催。

会場では、横尾忠則が過去に発表した莫大な数のポスターから、Bギャラリーがセレクトしたポスターの展示、販売を行う。

アパレルから雑貨までオリジナルグッズを販売

また、本展示を記念して、Bギャラリーは豊富なオリジナルグッズを用意。中でも注目は、ビームスのサーフ&スケートのバイヤーである加藤忠幸が手掛けるブランド「エス エス ズィー(SSZ)」とのコラボレーションアイテムだ。横尾忠則のアートを施したセットアップやスケートデッキが展開される。

このほか、ニューエラ(NEW ERA)のキャップやポーター(PORTER)のバッグといったコラボレーションアイテムも必見。加えて、インテリアブランドのパシフィカ コレクティブ(PACIFICA COLLECTIVES)監修による大型ラグ、パジャマメーカーのノウハウ(NOWHAW)によるパジャマやガウン、クッションカバーといったアイテムが多彩に揃う。

【詳細】
「ポスター オブ 横尾忠則」
期間:2023年10月27日(金)~12月17日(日)
※11月20日(月)・11月21日(火)は作品入れ替えの為休廊。
場所:ビームス ジャパン 5階「Bギャラリー」
住所:東京都新宿区新宿3-32-6
内容:ポスター作品の展示・販売
※額装の有無(額装を選択の場合別途費用がかかる)を選択可能。受け渡しは展示終了後。

■オリジナルグッズ
・ブランケット 41,800円
・パジャマ 55,000円
・ガウン 60,500円
・ロングスリーブTシャツ 12,100円
・トランプ 2,200円
・SSZコラボジャケット 52,800円
・SSZコラボパンツ 41,800円
・SSZスケートデッキ 価格未定
※SSZコラボレーションウェアは10月27日(金)~12月17日(日)ビームス ジャパン 4階「トーキョー カルチャート by ビームス(TOKYO CULTUART by BEAMS)」店頭にて予約受付。
※Bギャラリー来店者のみ予約可能。受け渡しは2月上旬~中旬予定。
※SSZスケートデッキは、12月上旬頃先行発売予定。10月27日(金)よりビームス ジャパン 4階「トーキョー カルチャート by ビームス」にてサンプルの展示を行う。

【問い合わせ先】
TEL:03-5368-7300

12 Sep 10:26

ファンの声に応えた定番SUVが再販決定。「ランクル・ナナマル」とは?

by Yohei Arai
Image:TOYOTA8月に発表されたトヨタの「ランドクルーザー70(ランクル・ナナマル)」は、丸目でカクカクした昔ながらの無骨なSUV。どことなくレトロなデザインと道具感あふれる佇まいで、ファッショニスタやアウトドア好きからも注目を集めています。このナナマル、昨今のSUVブームに乗ったネオクラシックテイストの新型かと思いきや、SNSでは「これぞ真のSUV!」「念願の日本再導入!」とフツーの新車
09 Jun 07:52

雨でも全力で楽しめる。野外フェスにぴったりなコンバースを見つけました

by 編集部
今年もフェスシーズンやってきました。野外フェスだと足場が悪い会場も多く、雨が降れば靴もズボンも泥まみれになっちゃったり。そんなときは長靴がマストですが、足元だっておしゃれでいたいですよね。現在スーパーSALE中の楽天を眺めていたら、梅雨の時期のフェスにぴったりなレインシューズを見つけました。
11 Feb 15:16

コスパ高いと評判のM&H蒸留所がシングルカスクの限定品エイペックスブラッククラフトシリーズを発表!

by オーツカ

イスラエル・テルアビブにある「THE M&H蒸留所」。

2012年に設立され、2014年に蒸留を開始し日本ではサイズ酒販が輸入販売しています。

新興蒸溜所特有のピーキーさがなく、まろやかで穏やかなバニラの味わい、軽やかなボディがうけ、日本でもひっそりと人気の商品。

バスカーとかグレングラントアルボラリスに隠れてはいますが、価格もお安く、コストパフォーマンスの高いボトルですね。

オーツカ
ちなみに「M&H」は「Milk & Honey(ミルクアンドハニー)」の略で、旧約聖書に書かれた「乳と蜜の流れる肥沃な大地(約束の地)」という意味らしいです。

今回APEX Black Craftシリーズは、特別な樽で熟成された4つのシングルカスクボトリング

  • フォーティファイド赤ワインカスク(酒精強化赤ワインカスク)
  • ルビーフォーティファイド赤ワインカスク(ルビー酒精強化赤ワインカスク)
  • STRカスク
  • PXシェリー

を発売します。

ドイツ市場で各89.9ユーロで発売。

日本円で13000円くらいなのでM&Hとしては高級品ですね。

フォーティファイド赤ワインカスク(酒精強化赤ワインカスク)

M&Hミルクアンドハニー フォーティファイド赤ワインカスク(酒精強化赤ワインカスク)

地元クラフトワイナリーのセラーから厳選された2018年のフォーティファイドレッドワインカスクで完全に熟成されたシングルモルトウイスキーです。

以前はポートスタイルの赤ワインを熟成させるために使用されていたこのカスクは、ラズベリーやナツメグなどのウイスキーの格別なフレーバーに加え、生かしたタバコの葉や優しい海藻、ホワイトチョコレートなどのアロマを付与します。

フィニッシュは長く、ジャスミンやカルダモンティーの香りが漂う土の香りがします。

ルビーフォーティファイド赤ワインカスク(ルビー酒精強化赤ワインカスク)

M&Hミルクアンドハニー ルビーフォーティファイド赤ワインカスク(ルビー酒精強化赤ワインカスク)

ルビーフォーティファイドイスラエルレッドワインを熟成させるために使用されていたカスクで熟成させたシングルモルトウイスキー。

焼いたレッドアップルの香りに、贅沢なソフトチャーとオールスパイスの香りが広がります。

このエディションは、挽きたてのホワイトペッパー、ダークチョコレート、シーソルトプラリネの味わいで締めくくられています。

STRカスク

M&Hミルクアンドハニー STRカスク

M&H蒸溜所の故ジム・スワン博士が開発した唯一無二のSTRカスク(Shaved, Toasted, and Re-Charred Cask)で熟成したシングルモルトウイスキー。

この樽は、バニラカスタードの風味、オレンジの皮の香り、そしてカモミールティーの風味をウイスキーに与えます。焦がしたオークの風味の後に、ココアバターとブラックペッパーのフィニッシュが続きます。

PXシェリー

M&Hミルクアンドハニー PXシェリー

スペインのヘレスから運ばれてきました。樽は以前、M&H蒸留所のために特別に作られたペドロヒメネスシェリー熟成用の樽をスペインのヘレスから輸入。

シェリーバットの熟成で56.9%でボトリング。砕いたクローブを散りばめた砂糖漬けのブラック チェリーの香りを引き出します。

オーツカ

エイペックスブラッククラフトは限定シリーズと銘打っているので、通年商品ではなさそうですね。

日本でも人気の高いM&Hなので輸入されてほしいなぁ。

既存のM&Hをおさらい!

実はM&Hはめちゃめちゃたくさんの種類出ているのですが、日本で手に入りそうな既存品をおさらい。

クラシックはとりあえずどこかで試飲しておくのがいいですよー。

M&H クラシック

バランスに優れたM&Hシングルモルトウイスキーのエントリーライン。

ボディは軽いですが、とても好印象。バニラとメープル、バタースコッチ。そして赤い果実を感じます。

M&H エレメンツ シェリーカスク

M&Hシングルモルトウイスキーのコアレンジ。

オロロソシェリー樽およびペドロ・ヒメネスシェリー樽で熟成された原酒をバッティング。

M&Hの個性が乗ったバターのようなシェリー感。やや辛口でスパイシー。バランスがとれておりシナモンとはちみつのフレーバーがある。

M&H エレメンツ ピーテッド

アイラ島の蒸溜所で使用されたピートの効いた樽およびバーボン樽で熟成された原酒をバッティング。

恐らくラフロイグ。

ピートはそんなに感じない。ややオイリーで若い。アードモアのようなイメージ。灰っぽさが印象的。

M&H エレメンツ レッドワインカスク

テロワールにこだわったイスラエル国内のワイナリーで使用された赤ワイン樽で熟成された原酒を使用。

ハッキリとしたタンニン、ココアとチョコレート。白コショウ感じさせるミディアムフィニッシュ。

一番マッチしている気がする。M&Hは赤ワインカスク得意なのかな?

M&H シングルカスク STRカスク

日本市場限定のシングルカスク・カスクストレングス商品で故ジム・スワン博士が開発した唯一無二のSTRカスクで熟成したシングルモルトウイスキー。

今回のAPEXシリーズよりは前に出た商品です。

香り:赤い果実や杏のジャムのような甘さ、白胡椒やスターアニスを潰したようなフレッシュなスパイスのニュアンス
味わい:濃厚なバニラもしくはカスタード、クローブや黒胡椒のヒント、ドライフルーツでくるんだタイム(ハーブの)
フィニッシュ:カラメル、コリアンダーシード、海塩を振ったダークチョコレート、焦がしたオーク

M&H シングルカスク EX-バーボンカスク

日本市場限定のシングルカスク・カスクストレングスで、66.6度という超ハイプルーフ品。

香り:バニラ、ダークチョコレートケーキの上に添えられたピーカンナッツ、ドライスモモ、バナナのヒント。
味わい:タイム(ハーブの)の香りをまとったメープルシロップもしくはトフィーの濃厚な甘さにモカコーヒーのニュアンス。
フィニッシュ:オレガノとクローブのようなスパイシーさ、焼いたアーモンドとオークの焦げた余韻が続く。

M&H APEX エイペックス デッドシー シングルモルト

海抜マイナス423mという世界で最も低い場所で熟成された唯一無二のシングルモルトウイスキーです。

死海のほとりに建つ、あるホテルの屋上に熟成庫を設け、日中は季節により最大50℃まで上昇する過酷さは熟成の初年で約25%ものエンジェルシェアとなります。
一方で死海というワードとその激しい環境からは想像もつかないまろやかさと深い熟成感の獲得に成功しました。

カスクタイプ:exバーボン+イスラエル産赤ワイン+STR
香り:フレンチバニラとモカ、シガーボックスのノート、爽快なスペアミントのヒント、背景に心地良いオークの香りが甘く漂う
味わい:紅茶の茶葉、シナモンやコリアンダーシード、ダークココアパウダー、砕いたホワイトペッパーなどのスパイス香の力強い波が続く
フィニッシュ:シロップ漬けのジンジャーとクローブが長く続き、トーストしたハーブ類と粗塩の重奏が加わる

オーツカ

Pomegranate Wine Cask(ザクロワインカスク)なんてのも出てるM&H。

そもそもザクロワイン自体、あまり飲む機会ないよね。

コスパ高いと評判のM&H蒸留所がシングルカスクの限定品エイペックスブラッククラフトシリーズを発表!ウイスキーを好きになるメディア|Barrel-バレル-で公開された投稿です。

05 Feb 16:38

ニューバランスから、スニーカーの雰囲気を落とし込んだ特別なスウェットが登場。

by Tatsuhiro Yamada

「New Balance(ニューバランス)」のDNAを散りばめたアパレルコレクションに、スペシャルエディションが登場。 ニューバランスの中でも“ラグ…

The post ニューバランスから、スニーカーの雰囲気を落とし込んだ特別なスウェットが登場。 first appeared on GO OUT.

05 Feb 16:38

リーバイス501®の 誕生150周年を記念する限定復刻モデルが、続々と登場!

by Seijiro Eda

「Levi’s®(リーバイス)」を象徴するモデル“501”が誕生して今年で150年となる。このアニバーサリーイヤーを記念し「Levi’s® Vint…

The post リーバイス501®の 誕生150周年を記念する限定復刻モデルが、続々と登場! first appeared on GO OUT.

25 Nov 08:24

衝撃すぎる事実! 映画『マトリックス』OPで降ってくる緑のカタカナに隠された秘密が判明

by 岡本玄介
Image:artist_M/Shutterstock.com2017年10月23日に公開された記事を編集して再掲載していますもし解読できたら鉄火巻ができるかもしれません。かつて大ヒットを収めた映画『マトリックス』3部作。現実と仮想現実を行ったり来たりし、救世主ネオが世界を救うヴァーチャルでデジタルなSFアクション作品でしたよね。本編で印象的なシーンはいくつもありますが、特に『マトリックス』らしい
23 Nov 20:31

【悲報】ワイ、スマホ認知症になる

by rebanila
1: それでも動く名無し 2022/11/20(日) 21:52:02.71 ID:g+EE4C7QMHAPPY
最近脳機能落ちてる気がしてたから病院行ったんや
そしたら、スマホのやり過ぎで脳疲労起こしてますと診断された

それでもスマホ手放せない
no title
続きを読む
22 Nov 03:26

【真っ当】イーロン・マスク提唱の「狂ったように生産性を上げる方法」がこちらァ‥‥会議ってほんと厄介だな🙄

by sg3lqj86


続きを読む
17 Nov 17:14

ウイスキーに合う焼き菓子をつくりました/夜の焼き菓子

by オーツカ

ハイボールに唐揚げ、餃子、ストレートウイスキーにチョコレート、バニラアイス。

これまで様々なウイスキーの食べ合わせが語られてまいりました。

BARRELでも

など色々なマリアージュを考えたり、ウイスキージュレを作ったりと、実験的な記事もたくさん作りました。

オーツカ

とてもおいしいもの、とんでもなくまずいもの、色々とありましたが、中でもスイーツとの相性は抜群でした。

いつか自社の商品としてウイスキーとマリアージュする食べ物をリリースしたいと常々思っていました。

ウイスキー×焼き菓子の新しい世界

そしてこのたび、広島の大人気パティスリー「muk」さんとコラボして

ウイスキーに合う最高の焼き菓子

を作るに至りました。

シェフはソムリエの資格も有しており、洋酒、日本酒問わず、お酒への造詣がとても深い方です。

ウイスキーもよく嗜み、東京にいた頃は杯を乾かす仲でした。

彼らとならウイスキー愛好家も納得する、おいしいお菓子がきっと作れると思ったのです。

発売は本日11月17日の19時~です。

ぜひ食べて見てね。

 

「muk」は僕が焼き菓子にハマるきっかけをくれたパティスリーでもあります。

「香り」と「食感」を大切にし、まるで生菓子のような新鮮な焼き菓子をつくります。

はじめてそのコンセプトを聞いた時、「焼き菓子に香り?」と思ったものですが、ひとたび口に入れると、口内で広がる繊細でやわらかな風味は、これまで僕が食べてきたどの焼き菓子とも違いました。

ほどよい甘さと食感は、毎日食べても飽きのこない、普遍的な魅力を持っていたのです。

純粋な焼き菓子で勝負したい

ウイスキー関連のイベントやフェスを訪れた際、「ウイスキーを使った焼き菓子」は多く出品されてきました。

試食する度、チョコレートは比較的ウイスキーの個性を残しやすいが、焼き菓子は難しいと感じていました。

ラムやグランマルニエ、ブランデーなどと違い、ウイスキーは熱や油を加えるとほとんどの個性や風味は消失してしまいます。

そのため使用するものはフレーバーの強いアイラモルトやどシェリーのウイスキーに偏る傾向がありました(アードベッグやラフロイグ、マッカランといったブランドネームが購買に繋がるといった理由もあります)。

そのため今回の作品では、ウイスキーを混ぜ込んだりはせず、純粋に焼き菓子とウイスキーのマリアージュを考えて製造することにしました。

試行錯誤の末、ダックワーズにたどり着く

ウイスキーと食べ合わせのよい焼き菓子完成にむけ、試行錯誤の日々が続きます。

他店の商品も含め、1年かけあらゆる焼き菓子をウイスキーと食べ合わせていきました。

写真とメモをとる。おかげで3㎏くらい太ってしまいました。。

ウイスキーに合う焼き菓子は、甘さよりも塩味が重要になってきます。

mukの焼き菓子はどれも文句なくおいしいですが、看板商品はシュークリーム、フィナンシェ、ガレットブルトンヌです。

中でもガレットブルトンヌは塩味も強く、第一候補ではあったのですが、第一弾はダックワーズをベースにすることにしました。

これには理由があり、ベースのダックワーズ生地さえ完璧に作ってしまえば、サンドする素材によって味わいを変えられると思ったからです。

サンドする素材を発売時期によって旬のものにも変更できるので、このカスタマイズ性は強みになると踏んだのです

ウイスキーへの愛と欲望を詰め込む

素材や製法のこだわりは販売ページで確認できますが、今回は完全にウイスキーに特化した作りになっています。

ざっと説明すると

  • 生地にモルトエキスとモルトパウダーを練り込む
  • 高温で空気の層を作ってから低温で焼ききる
  • ゆっくり溶けるブロック状の発酵バターを使用
  • 口どけの早いメレンゲベースのバタークリームも使用
  • スコットランドスカイ島のシーソルトを使用
  • 北海道産のこし餡は甘さ控えた仕様に
  • 冷凍時間をキッチリ測り水っぽさを抑える

発酵バタークリームとこし餡は、とてつもなくウイスキーと合います。よくバターサンドなどをチャームにだしているBarもありますね。

それだけでなく、バタークリームの形状を二種類にすることで、食感にひと手間加えました。

スコットランドのシーソルトは精製度が低く。バタークリームとこし餡の味わいを高めます。

生地は完全なるウイスキー仕様。
アーモンドと二条大麦粉を使ったものにモルトのエキスとパウダーを練り込みました。

オーツカ

「へぇー、なんかこだわって作ってるっぽいし、旨そうだな」と思ったそこのあなた!

その想像の二十倍くらいうまいですよ!

どんなウイスキーと合わせるか

上記の素材を見ておわかりのように、ウイスキーで感じやすいフレーバー(モルティ、オイリー、塩味)と熟成感(発酵バター)を盛り込んだ作りになっています。

ブレンデッドスコッチやジャパニーズ、少しスモーキーな性質なシングルモルトとは合わせやすいと思います。

バランタイン、ジョニーウォーカー、フォルムザバレル、ハイランドパーク、タリスカー、ラフロイグなど、スタンダード品で十分楽しめるように設計してありますので色々試してみてください。

愛好家やバーテンダーはこんな銘柄と合わせている

ぜひみなさん、お手持ちのウイスキーやBarで試してみて、どんなウイスキーが合うかを教えてください。

    混沌とした昨今ですが、おいしいお菓子で一息つきましょう

    原酒や材料不足、ウクライナ危機などで価格高騰が著しいウイスキー。

    SNSではレアボトルを血眼になって探している方々も散見され、なんだかさみしい気持ちになってしまいます。

    争奪戦に次ぐ争奪戦。
    BARRELを立ち上げた6年前はもうちょっと平和だったような気がするなぁ。

    高級なウイスキーじゃなくても、満ち足りた時間は過ごせる。

    もっと大らかな気持ちで、お酒と一緒に楽しい夜を迎えて欲しい。

    そんな思いを込めて作りました。

    おいしい焼き菓子でほっこりしてくれると幸いです。

     

    なお、「夜の焼き菓子」と称した今回の商品はシリーズ化していく予定です。

    みなさんがびっくりするようなおいしい焼き菓子、これからも作っていきたいと思います。

    ぜひウイスキー沼だけでなく、焼き菓子沼にもハマってみてください。

    ウイスキーに合う焼き菓子をつくりました/夜の焼き菓子ウイスキーを好きになるメディア|Barrel-バレル-で公開された投稿です。

    14 Nov 15:55

    【朗報】腸活、ガチで最強の健康法だったwwwwwwwwwww

    by rebanila
    1: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 01:55:20.46
    明らかに体調変わった

    body_chou_good
    続きを読む
    13 Nov 06:35

    スピーカーが浮けば、デスクがスッキリすると思いませんか? 僕は思います!

    by 小暮ひさのり
    Image:サンワダイレクトこのドッキングシステム、夢しかない。僕、ひとつの真理に気づいたんですけど、生きてくうちで抱える悩みの何割かって、デスクの上をスッキリさせると解決できると思うんですよね。目の前に散らかったモノたちを片付ければ、気分も晴れやかに。いつもと見えてくる景色も変わってくるはずです。だから、まずは、スピーカー浮かせません?Image:サンワダイレクトサンワサプライの「VESA取り付
    09 Oct 23:21

    【休業中】ミシュランの一つ星で働いてるフランス料理人やけど質問ある?

    by kinisoku


    1:風吹けば名無し :2020/05/07(木) 11:11:06.99ID:3YdDQlKjp
    裏側のことまでなんでも話すで~


    2:風吹けば名無し :2020/05/07(木) 11:11:44.07ID:+MklsSymM
    家ではなに食べてんの?


    6:風吹けば名無し :2020/05/07(木) 11:12:20.01ID:3YdDQlKjp
    >>2
    仕事終わりと、休みの日は毎日納豆食ってるで



    5:風吹けば名無し :2020/05/07(木) 11:11:57.81ID:ZHVhdQ0Zd
    自粛してんのか


    8:風吹けば名無し :2020/05/07(木) 11:12:51.02ID:3YdDQlKjp
    >>5
    東京港区のお店やから休んどるやで



    続きを読む
    09 Oct 23:21

    【正論】完璧主義ぼく、この性格がクソすぎなことを改めて認識する・・・所ジョージ「完成度は低くていいから完成させてみな」

    by sg3lqj86


    続きを読む
    09 Oct 23:19

    【画像】知らなかった「椎間板」ってこういう仕組みだったのか・・・割とマジでデスクワーク奴は定期的に身体動かそうゾ😭

    by sg3lqj86

    画像URL
    https://pbs.twimg.com/media/E1p6EFpVEAY5Swk?format=jpg&name=small
    続きを読む
    09 Oct 23:18

    【朗報】心療内科で勧められた「小説音読」を習慣にした結果ァ‥‥悩みが消えてめっちゃ記憶力良くなったゾ

    by sg3lqj86

    1 :風名し
    マジでメンタル病んでる奴は音読しろ

    21/06/02 11:13 ID:lNZO/GbQ0.net 続きを読む
    09 Oct 23:15

    シリーズ完結「マッカラン エディション No.6」発売 「No.5」は国内販売開始

    by 北極生まれ英国育ち
    source : themacallan.com

    マッカランよりエディション・シリーズ第6弾「マッカラン エディション No.6 (Macallan Edition No.6)」が発売された。
    エディション・シリーズでは毎回マッカラン自身の要素、あるいは異業種からインスピレーションを得て作成されたウイスキーがリリースされており、今回はスペイ川を始めとするマッカラン蒸溜所周辺の自然環境からインスピレーションを得たものとなっている。
    なお、2015年よりリリースが続けられてきた同シリーズは、この「No.6」をもって完結となる。
    「No.6」はシェリーバットとシェリーホグスヘッドを使用し、アルコール度数は48.6%、英国での価格は£95。
    公式オンラインショップからはすでに発売されており、英国内の小売店でも今月中に販売が開始される見通し。

    また、昨年発売されたシリーズ第5弾「マッカラン エディション No.5」が、今月29日より日本国内でも発売される。価格は税別18,000円。

    The Macallan Edition No. 6 | The Macallan
    「ザ・マッカラン エディション No.5」数量限定新発売 | サントリー

    2020年7-9月 国内リリース一覧

    09 Oct 22:43

    これでわかる!バーボンウイスキーのおすすめ銘柄と種類。美味しい飲み方。

    by オーツカ
    オーツカ

    こんにちはBARREL編集部のオーツカです。

    今回はバーボンをメインとしたアメリカンウイスキーの味の傾向を比較、学習できる特集を執筆していきます。

    とてつもなく気合が入った記事なので、ぜひ永久保存版としてお使いください。

    バーボンを知らない方は「はじめに」から順にお読みください。

    すぐに銘柄をチェックしたい人は「これでわかる!バーボンチャート」のタブをクリック!

    はじめに:バーボンを知るにあたって

    バーボンウイスキー

    アメリカ映画のワンシーンで、バーボンウイスキーをストレートで一気飲みしている男性をよく目にします。

    バーボンウイスキーというと、渋い男性のイメージ、お酒に強い人が飲むお酒というイメージを持たれる方も多いかと思いますが、バーボンは、他の国のウイスキーと比較すると甘めの風味があり、実はビギナーに優しいお酒。

    スコッチウイスキーやアイリッシュウイスキー同様、種類や味も多岐に渡り、特に味はスコッチよりもよりダイナミックで、”幅がある”ウイスキーとも思えます。

    これからウイスキーを飲んでみようという人たちにピッタリのお酒です。

     

    ただ、日本で流通している量はスコッチより種類が少なめで、バーや酒屋さんでも取り扱っているラインナップは少ないです。最近ゆっくりではありますが、バーボン専門店のような種類が豊富な店舗も増えてきていますので、今後日本で飲めるバーボンの種類はもっと多くなると思います。

     

    ちなみにバーボンとはアメリカで作られる「アメリカン・ウイスキー」の一種で、バーボン以外にもライ麦が主体の「ライウイスキー」やトウモロコシが主体の「コーンウイスキー」と言った種類もあり、すべてをまとめて「アメリカン・ウイスキー」という名称を使います。

    今回、その中でも代表的、特徴的といわれるアメリカン・ウイスキーを一挙にご紹介します。バーで楽しむ際や、家飲み用のアメリカン・ウイスキーを購入する際のきっかけにしていただければと思います。

    少しのお勉強と銘柄紹介の後、楽しいバーボンの時間をお過ごしください。

    ゲスト/特記戦力

    オーツカ
    今回の企画を執筆するにあたって東京吉祥寺にあるBAR『whisky house Vision』の小林渉店長を特記戦力としてお呼びしております。
    ウイスキープロフェッショナル 小林渉さん小林 渉
    1977年東京生まれ。
    吉祥寺「Bar Vision」にて勤務。
    ウイスキー文化研究所認定 ウイスキーレクチャラー、ウイスキープロフェッショナル取得。
    オークラ出版発行「基本のウイスキー」監修。
    Bar Visionは価格上限1000円という値段設定のため、初心者から上級者まで幅広くご来店いただく店舗で、The Scotch Malt Whisky Society オフィシャルパートナーバーにも認定されました。
    そのため、初心者にもわかりやすく、上級者にもより満足していただける説明を心がけています。
    オーツカ
    小林さんよろしくお願いいたします。

    今回の企画に向け相当バーボンを飲んでいただいたようで、ありがとうございます。まさか他の店員さんまでご参加いただけるとは思いませんでした。

    小林さん
    いえいえ、我々も味の再確認という意味でとても勉強になりましたよ。
    オーツカ
    僕もアメリカン・ウイスキー好きなんで、バーボンなどはめっちゃ飲んでるんですが、改めて飲んでみるとだいぶ味の傾向は違いますね。
    小林さん
    そうですね。

    それがまたアメリカンの楽しみでもあります。

    今回はアメリカンの中でもバーボンウイスキーが中心の記事ですが、初心者の方も愛好家の方も、自分にピタリとハマる銘柄を発見していただきたいですね。

    一気にわかる!オリジナルバーボンセット

    オーツカ
    まずはオリジナルセットの紹介させてください。手っ取り早くバーボンを知りたい方はこれで決まり。
    • 『バーボンって味の違いがよくわからない』
    • 『好きな銘柄は幾つかあるけど、飲み進め方がわからない』

    という方に向けて、オリジナルのバーボンセットを作りました!「とにかくバーボンの味の傾向を手っ取り早く知りたい人」におすすめのA~Cまでの3セット。

    是非ご活用ください。

    初心者必見!ちょっとずつ飲めるバーボンビギナーAセット 

    バーボンウイスキーAセット

    バーボンウイスキー初心者の方へ、最初に飲み比べてみて欲しいウイスキーを小瓶で5商品セットにしてご用意しました。

    バーボンウイスキーを知りたいと思っているビギナーの方におすすめのセットです。

    30mlセットと100mlセットから選べるので、少しずつ飲み比べて、あなたの好きなバーボンを見つけてください。

    下段には中級者用のBセットもあります!

     

    もっと深くバーボンを味わってみたいBセット

    バーボンウイスキーBセット

    上でご紹介したAセットに続く、バーボンウイスキーが好きな方や、気に入った方が【次に飲んでもらいたい】シリーズです。

    Aセットでバーボンがどんなものかわかったという方、それなりにバーボンを飲んできたという方におすすめな中級ラインナップです。

    かなり高アルコール度数のものも多く、コクがあり、まろやかで力強いバーボンの真髄を味わってください。

     

    アメリカの真髄を探る!プレミアムバーボンCセット

    上記でご紹介したAセット、Bセットに続き、最後のCセットはプレミアムバーボンばかりを集めてみました。

    ややお値段が張りますが、高級バーボンとはいったいどんな味がするのかよくわかるスペシャルセットとなっています。

    色々なバーボンを飲んできた方にもおすすめできるプレミアムラインです。

    バーボンの味と香りを調査しチャート化

    それではアメリカンウイスキーの代表銘柄をチャート化していきます。
    ライウイスキーやテネシーウイスキーなども入れていますが、ほとんどがバーボンなので、”バーボンチャート“と呼びます。

    バーボンウイスキーの『飲みやすい』、『飲みにくい』はアルコール度数が大きく影響します。

    アルコール度数40%台のバーボンウイスキーと、50%台のバーボンウイスキーとでは明らかに飲みやすさが違います。

    その上で、味わいが甘口か辛口か、ボディがライト(軽快)なのかリッチ(重厚)なのか、粘性がサラサラでスッキリしているかクリーミーでまったりしているかなどチャートで分類してみました。

    気になったものは市販で買えるのでどんどん飲んでみてください。

    以下のタブをクリック!

    ※ラベルデザイン、名称は変更される場合があります

    バナナやバニラ、軽くて飲みやすいバーボンコクと旨味、重めなバーボンウイスキースパイシーなライウイスキー変わった原料のアメリカンウイスキー

    アルコール度数40%台のバーボンウイスキー

    バーボン初心者の方は、まず40%台の飲みやすいバーボンからセレクトしてみてください。

    価格も比較的安価なものが多く、購入しやすいです。

    アルコール度数40%でボディがライトなものから攻めてゆき、リッチなボディへ徐々に移行するのがコツです。

    ジムビーム ホワイト

    ジムビーム ホワイト
    小林さん

    ジムビーム蒸溜所で製造されている、バーボンを代表するブランドの一つで、現在日本ではサントリーが販売しています。

    酒販店だけではなく、スーパーやコンビニなどでも購入できます。

    非常にライトで、オーク樽の風味も強くなく、大変スムーズで飲みやすい、ロックでもソーダ割りでも、カクテルの材料にも良いオールラウンドな1本です。

    ブレンデッド・スコッチで例えると、デュワーズやバランタインファイネストなどの、スタンダードなブレンデッドスコッチと同じ扱いです。

    オススメの飲み方:ハイボール、ジンジャー割、カクテル

    I.W.ハーパー ゴールドメダル

    I.W.ハーパー ゴールドメダル
    小林さん

    ヘブンヒル蒸溜所で製造されているブランドで、名前の由来はユダヤ系ドイツ人の創業者の「アイザック・ウォルフ・バーンハイム」から『I.W.』を、そこにアイルランド移民の雰囲気を纏う名前『ハーパー』をつけることで、アメリカ市場でのブランディングをしたとも言われています(これには諸説あり)。

    1885年のニューオリンズ万博にてゴールドメダル(金賞)を受賞したことから、ゴールドメダルという名称をつけ、ラベルにも金メダルが印刷されています。

    トウモロコシ比率が86%と高いので、甘く、初心者にも飲みやすい1本。価格も入手し易くリーズナブル。ハイボールや水割りも大変美味しい1本です。

    オススメの飲み方:ハイボール、水割り

    I.W.ハーパー 12年

    I.W.ハーパー 12年
    小林さん

    ゴールドメダルの上位版のボトルで、香水のようなボトルが大変きれいでボトルのデザインからも女性人気の高いウイスキーです。

    ゴールドメダル同様、トウモロコシ比率が86%と高く、熟成感もより強くなっており、甘く飲みやすく濃縮感もあるボトルです。ストレートやロックでじっくり飲みたい一本です。

    ちなみに80%以上トウモロコシなのにコーンウイスキーでは無い理由は、内側を焦がした新樽で熟成させていることから、定義上バーボンウイスキーになります。

    オススメの飲み方:ロック、ハイボール

    フォアローゼズ イエロー

    フォアローゼズ イエロー
    小林さん

    ジョージア州出身のポール・ジョーンズJr.によって作られたフォアローゼズ蒸溜所。現在は日本のキリンビールが所有しています。

    名前の由来はジョーンズが恋をした女性にプロポーズしたところ、答えがイエスなら次の舞踏会に薔薇のコサージュをつけていくという返事をし、その女性は4輪の真紅の薔薇を胸に飾って現れたという伝説からつけられています。

    その伝説もあってか、非常に女性人気の高いブランドでもあります。

    イエローはラインナップの中でもスタンダードな商品で、フローラルな香りと飲みやすい軽快さが特徴です。

    オススメの飲み方:ハイボール、水割り

    フォアローゼズ ブラック

    フォアローゼズ ブラック
    小林さん

    イエローの上位版で熟成が多少長くなっています。

    個人的にはフォアローゼズの中では一番バランスが良く、普段の家飲み用として最適なボトルだと思っています。

    イエローに樽熟成から来るビター感が加わり、深みが増した1本。ぜひイエローどちらが好みか飲み比べてみてください。ロックやハイボールがオススメです。

    オススメの飲み方:ロック、ハイボール

    フォアローゼズ スーパープレミアム(プラチナ)

    フォアローゼズ スーパープレミアム(プラチナ)
    小林さん

    通称「プラチナ」と呼ばれているこちらのボトル。

    ケンタッキー州200周年を記念して作られたブランドで、エレガントなボトルデザインから根強い人気のあるブランドです。

    フローラルで華やか、メロウと表現される甘みが特徴。ぜひストレートでゆっくり飲んでいただきたいボトルです。

    オススメの飲み方:ストレート、ロック

    アーリータイムズ イエロー

    EarlyTimes Yellow Label アーリータイムズ イエローラベル
    アーリータイムズ イエロー
    小林さん

    こちらも、いわゆるバーボンを代表するスタンダードなウイスキーで、日本でも多く流通しており、コンビニなどでも小瓶で販売されているメジャーなブランドです。

    イエロー、ブラックなどのラインナップがありますが、一番スタンダードなイエローは、飲みくちも優しく、入門編として、家飲み用のお酒として大変重宝するウイスキーでもあります。

    こちらも、スタンダードなブレンデッド・スコッチと同じような扱いのアイテムです。

    オススメの飲み方:ハイボール

    メーカーズマーク レッドトップ

    メーカーズマーク レッドトップ
    小林さん

    赤い封蝋がしてあるのが特徴で、見た目も目立つウイスキー。

    メーカーズマークの最大の特徴は、原材料にライ麦の代わりに小麦を使用することにより、ライ麦を使用するほかの蒸溜所のウイスキーよりもフルーティで甘く飲みやすい口当たりに仕上げているのが特徴。

    しかしただ飲みやすいだけではなく、熟成感もあり、オレンジというよりは糖度の高いみかんや、メープルナッツのような甘さが特徴。

    また、アメリカンウイスキーはアイルランド移民の影響が大きく、ウイスキーの綴が『Whiskey』とアイリッシュウイスキーと同じ表記の物が多い中で、こちらはスコットランド移民に由来することから、『Whsky』と綴るのも特徴。ぜひボトルデザインも見てみてください。

    オススメの飲み方:ロック、ハイボール

    メーカーズマーク 46

    メーカーズマーク 46
    小林さん

    メーカーズマークのスペシャルボトル。

    インナースティーブ製法という、樽の中に焦がした樽材(フレンチオークの板)を入れて、より熟成を強めるという製法で作られています。

    インナースティーブ製法に由来する、キャラメルやバニラのフレーバーを強め、焼いたプリンのような質感を感じさせる飲みごたえのあるメーカーズマーク。

    46という表記は、インナースティーブに使う木材の焦がし具合をオーダーするときに使う番号に由来します。

    オススメの飲み方:ストレート、ロック

    エヴァンウィリアムス ブラックラベル

    オールド・エヴァン・ウィリアムス・ディスティラリー社
    エヴァンウィリアムス ブラックラベル
    小林さん

    ケンタッキーで初めてウイスキーを造った人物に由来する名前を持つこちらのウイスキー。

    複数の種類がありますが、ブラックラベルは中でも最も軽快なタイプ。

    ミントやバニラを感じさせる爽やかな香り、飲むと仄かな甘みを感じます。

    熟成年数の長いものになると、そこに濃厚さやスパイシーさが加わり、飲みごたえが出ます。

    エヴァンウィリアムスの長熟は、非常に満足度と完成度の高いバーボンウイスキーで上級者にも人気です。

    ぜひ初心者の方は年数が若いものから試していただき、長熟ものと飲み比べていただきたいウイスキーです。

    オススメの飲み方:ロック、ハイボール

    エライジャ・クレイグ

    エライジャ・クレイグ
    小林さん

    バーボンウイスキーの祖と言われる、エライジャクレイグ牧師に由来する、由緒正しきウイスキー。

    内側を焦がした樽を使用することを考案したというのが通説。

    現在年数表記はなくなりスモールバッチという表記になりましたが、以前販売していた12年は熟成感があり、非常に完成度の高いバーボンでした。

    やや軽い印象になりましたが、カラメルやはちみつ、ミントやバニラ、トウモロコシを感じさせる王道のバーボン。

    オススメの飲み方:ストレート、ロック

    ヘブンヒル

    ヘブンヒル
    小林さん

    上記のエヴァン・ウイリアムスやエライジャクレイグを製造している蒸溜所です。

    それだけではなく、ヘブンヒルという名前のウイスキーも造っています。

    1996年に火災により蒸溜所と熟成庫が消失するという災難に見舞われつつも、見事に復活。

    価格も手頃でオレンジやコーンの味わいの軽めのバーボン。家飲みに最適なオールラウンダーです。

    オススメの飲み方:ストレート、ロック

    ヘンリー・マッケンナ

    ヘンリー・マッケンナ
    小林さん

    ケンタッキーフェアフィールドに移り住んだ18歳のアイルランドの青年:ヘンリーマッケンナが、丹精込めて作った『幻のバーボン』。

    当時、品質の低下を防ぐためになるべく手作業にこだわり、一日一樽という生産量の少ない希少性の高いバーボンでした。

    現在はヘブンヒル蒸溜所で作られており、ヨーグルトやサワーなどの酸の風味が爽やかさを出しています。ハイボールがオススメ。

    オススメの飲み方:ハイボール

    バッファロートレース

    Baffalo Trace Distillery(バッファロー・トレース・ディスティラリー)
    バッファロートレース
    小林さん

    水牛の群れがケンタッキー川を渡る浅瀬に位置する蒸溜所であることからつけられた名称。

    使用されているウイスキーは8年熟成以上の原酒。こちらを30樽以上の樽から厳選して使用しています。

    はちみつやバニラと言った表現をよくされますが、私としてはパイナップルやオレンジなどのフルーティさを感じ、クリーミーな風味もあるとても心地のよいウイスキーです。

    オススメの飲み方:ストレート、ロック

    W.L. ウェラー スペシャルリザーブ

    W.L. ウェラー スペシャルリザーブ
    小林さん

    バッファロートレース蒸溜所で作られている、なめらかな味わいが魅力的な一品。

    バッファロートレースやブラントンがライ麦比率が多いレシピなのに対し、こちらはよりスムーズな味わいを目指して小麦を多く使用したバーボンウイスキー。

    バニラやフレッシュフルーツのような甘く爽やかな風味があり、長めのフィニッシュもあり、満足感の高い1本です。

    メーカーズマークなどがお好きな方にはもってこいかと思います。

    オススメの飲み方:ロック

    オールド・グランダッド

    小林さん

    バーボン・ウイスキーのパイオニアのひとりであるベーシル・ヘイデンが1796年に考案。

    その後、3代目にあたるレイモンド・B・ヘイデンが、祖父を称えてグラン・ダッド(偉大なるおじいちゃん)と命名しました。

    原材料にライ麦の比率が高く、胡椒を思わせるような辛口なフレーバーと、オレンジやナッツ、フルーツなどのフレーバーが共存する、大変おもしろいウイスキーです。

    アルコール度数が高いオールドグランダット114という商品もあり、こちらは大変飲みごたえがあり、フルボディで濃厚。

    クリーミーさもある食後にピッタリな満足度の高いバーボンです。

    オススメの飲み方:ストレート、ロック

    オールド・クロウ

    オールド・クロウ
    小林さん

    スコットランドからアメリカに入植した酒造家のジェームズ・クリストファー・クロウに由来する名前のウイスキー。

    彼は医学博士としても知られており、「サワーマッシュ製法」を考案し、バーボンの製法革新に多大なる貢献をした人物です。

    麦芽やライ麦の香りが強く、スパイシーで爽やかな風味が特徴のウイスキーで、軽めの風味で人気の高いバーボンです。

    マーク・トウェインや松田優作といった著名人に愛されたバーボンとしても有名です。

    オススメの飲み方:ハイボール

    ウッドフォードリザーブ

    ウッドフォードリザーブ
    小林さん

    バーボンの蒸溜所では唯一3回蒸溜をしている蒸溜所。

    “スーパープレミアムスモールバッチバーボン”を名乗り、高級バーボンと位置付けています。

    現在運営しているのはジャックダニエルのブラウンフォーマン社ですがその製法は全く異なり、連続式蒸溜機にはない何層にも広がるフレーバーが特徴。

    石灰岩のブロックで建てられた特殊な貯蔵庫でゆっくりと熟成を重ねます。

    3回蒸溜によるガラスのようななめらかさがウリです。

    エレガントで力強く、複雑で香り高くフルーティーな風味、フィニッシュにバニラなど、書いててスコッチのテイスティングコメントに近いイメージがあります。カクテルにも使われます。

    オススメの飲み方:ストレート、ロック、カクテル

    ジャック・ダニエル ブラック

    小林さん

    世界で一番売れているアメリカンウイスキー。こちらはバーボンウイスキーではなく、テネシーウイスキーと呼ばれています。

    その定義は、テネシー州で作られており、チャコールメローイング製法という炭濾過を行うことが大きな特徴。

    炭濾過前後をテイスティングした方の話によると、炭濾過後はかなり雑味が取れ、スムーズな味わいになるそうです。

    見た目の印象とは違い、メープルシロップのような甘みと爽やかな風味、シンプルで飲みやすく、滑らかな口当たりが万人受けするするウイスキー。

    また、ジャズやロックのアーティストに愛好家が多く、様々な逸話も残っているのが特徴。

    フランク・シナトラが大変好きだったといいます。ジャックダニエルとロックミュージックの記事はこちらから。

    オススメの飲み方:ロック、水割り、ハイボール、コーラ割り

    ジョージ・ディッケル No.12

    小林さん

    ジャックダニエルと同じく、テネシー州で造られているテネシーウイスキー。

    アメリカンウイスキーでは珍しい、「Whisky」と表記する(Whiskeyではない)ことから、スコッチと同じくらいスムーズで複雑という自信の現れがあると言われています。

    スタンダード品のNo.12は、ライ麦やフルーツ、革などのフレーバーと言われていますが、個人的にはなぜか乳酸菌やヨーグルトの味わいのほうが強く感じた1本。爽やかな風味が特徴です。

    オススメの飲み方:ロック、ハイボール

    コーヴァル シングルバレル バーボン

    09 Oct 22:39

    【朗報】胃腸の弱いぼくが劇的に改善した理由がコレ

    by sg3lqj86

    1 :VIP
    食後に熱い飲み物を飲む
    これで劇的に改善する

    21/09/05 20:26 ID:xpufedJOa.net 続きを読む